病院情報

施設基準届出(2025.1月更新)


入院基本料について

当院療養病棟(32床)では、1日10人以上の看護要員が勤務しています。

なお、時間帯ごとの配置は次の通りです。

*9:30~17:30まで、1人当たりの受け持ち数は6人以内です。

*17:30~9:30まで、1人当たりの受け持ち数は8人以内です。

 

当院回復期リハビリテーション病棟(30床)では、1日に10人以上の看護要員が勤務しています。

なお、時間帯ごとの配置は次の通りです。

*9:30~17:30まで、1人当たりの受け持ち数は6人以内です。

*17:30~9:30まで、1人当たりの受け持ち数は8人以内です。

入院時のお食事について

当院では、入院時食事療養(Ⅰ)の届出を行っており、管理栄養士または栄養士によって管理された食事を適時(夕食については午後6時以降)、適温で提供しています。

保険外負担について

入院中に利用されるサービス・物品のうち、使用量や利用回数等に応じ実費のご負担をいただくものは、次の表のとおりです。

ダウンロード
入院時保険外ご負担金_2024.12.pdf
PDFファイル 64.2 KB

また、診断書その他の文書料についてご負担をいただくものは次の表のとおりです。

ダウンロード
診断書その他の文書料_2024.8.pdf
PDFファイル 92.1 KB

個人情報保護方針

ダウンロード
個人情報保護方針
個人情報保護方針_吉田病院.pdf
PDFファイル 485.9 KB

次世代育成支援対策推進法に基づく、当法人の一般事業主行動計画

ダウンロード
一般事業主行動計画(次世代育成支援対策推進法)
医療法人仁寿会一般事業主行動計画2022.1【変更】.pdf
PDFファイル 71.8 KB

女性活躍推進法に基づく、当法人の一般事業主行動計画

ダウンロード
一般事業主行動計画(女性活躍推進法)
一般事業主行動計画(女活法)2022.1.pdf
PDFファイル 74.0 KB

【女性の活躍に関する情報公表 2022.1】

◇直近事業年度の採用した職員に占める女性の割合

 常勤職員:52.9% パート職員:66.6%

◇職員のうち女性の割合:72.3%

◇役員含め、管理職に占める女性の割合:83.3%

◇平均残業時間数:職員1人あたり、1ヶ月平均2.4時間