· 

続、白線引き

仁寿会 総務部です

病院南側駐車場の白線引きが途中になっていたため、天気の良い日を選んで実施しました。

前回は、アサヒペンのスプレー缶を使用してみましたが、1缶で引ける線が少なく濃さも薄くなることが気になっていました。

そこで、今回は同じアサヒペンの「〈水性〉道路線引き用塗料(白)」を使ってみることに!

使用した道具はこちら。

 

今回は初めてのペンキを使用した白線引きだったため事前に動画で予習しました。

そこで見つけた画期的なペンキの注ぎ方がこちら!

マスキングテープでペンキの注ぎ口を作るというシンプルなものですが、これによりペンキが垂れることもなく、ペンキ缶の蓋部分の溝にペンキが入り込むこともありません!

注ぎ終わればマスキングテープを剥がしてゴミとして捨てるだけのお手軽さです!

事前予習もして準備は万端!

 

前回の経験を生かして、白線の幅が9㎝になるよう幅9センチの木の板を準備し、それを基準にマスキングテープでしっかり養生しました。

そこにローラーと刷毛を使い丁寧に塗っていき、乾いたらマスキングテープを剥がします。

そして完成した写真がこちら!

今回は3名で役割分担して流れるように黙々と作業したため、途中の写真は撮り忘れてしまいました(汗)

 

作業の最中も通りかかった患者様やご家族様にお声かけいただき、作業の励みになりました。

冬の気温の中でも1~2時間であらかた乾いて、翌朝には全ての区画で駐車解禁することができました。

アサヒペン、表示に偽りなしでした。

 

スプレーに比べて色が濃く見やすくなったためか、「車が停めやすくなった!」とのお声をいただくことができました。

近くで見ると線の曲がり等が多少見られますが、白線引き初心者としては十分な仕上がりではないでしょうか。。。

と、自画自賛してその日を終えたのですが、

 

普段使ってない筋肉が悲鳴を上げ、翌日以降の日常生活に支障をきたした私たち3人。

白線引き職人への道はまだ始まったばかりです。